- 2011.01.17 Monday
岩ガキ燻製のパスタ
こんにちわ。
隠岐自然村よっぴーです。
今、隠岐自然村では、地域の特産品開発として、
岩ガキの燻製の商品開発を行っています。
岩ガキといえば、海のミルクとして甘く濃い味がたまらない海の恵み。
私も大好き
なオススメ隠岐の名物です。
生で食べたり、焼いて食べたり、
注目のCAS冷凍の商品が人気ですが・・・
この取り組みでは、
そのままでは市場に出せない岩ガキ(小さい)に商品価値をつけて売る
ことを目指しています。
生産者さんが愛情こめて育てた岩ガキ。
すべてが商品としてお客さんに届くわけではありません。
美味しさは変わらないのに、もったいない
また、燻製にすることで、常温で保存可能になり、
おみやげとして持ち帰れたり、クール便を使わずに送れたりするのです。
送料やお持ち帰り時間がかかることが避けられない離島としては、
これを克服することで販売の幅が広がり、
育てる人、つくる人、売る人、買う人、食べる人、みんな嬉しい
ということになります。
お味はというと・・・
燻製岩ガキは、おつまみとして最高
おかずとしても美味しい
料理に使うと、スペシャルな一品が出来上がります

海士町産岩ガキ燻製と白ネギのパスタ

とっっても美味しかったですよ
今年の秋に商品化することを目指しています。
現在買える隠岐・海士の海産物を使った美味しい商品はこちらで→島風生活
yopi
関連のブログはこちら★↓
クリックでこのブログに投票されます。
応援よろしくお願いします(^^)



にほんブログ村
隠岐自然村よっぴーです。
今、隠岐自然村では、地域の特産品開発として、
岩ガキの燻製の商品開発を行っています。
岩ガキといえば、海のミルクとして甘く濃い味がたまらない海の恵み。
私も大好き

生で食べたり、焼いて食べたり、
注目のCAS冷凍の商品が人気ですが・・・
この取り組みでは、
そのままでは市場に出せない岩ガキ(小さい)に商品価値をつけて売る

生産者さんが愛情こめて育てた岩ガキ。
すべてが商品としてお客さんに届くわけではありません。
美味しさは変わらないのに、もったいない

また、燻製にすることで、常温で保存可能になり、
おみやげとして持ち帰れたり、クール便を使わずに送れたりするのです。
送料やお持ち帰り時間がかかることが避けられない離島としては、
これを克服することで販売の幅が広がり、
育てる人、つくる人、売る人、買う人、食べる人、みんな嬉しい

ということになります。
お味はというと・・・

燻製岩ガキは、おつまみとして最高


料理に使うと、スペシャルな一品が出来上がります


海士町産岩ガキ燻製と白ネギのパスタ


とっっても美味しかったですよ

今年の秋に商品化することを目指しています。
現在買える隠岐・海士の海産物を使った美味しい商品はこちらで→島風生活
yopi

関連のブログはこちら★↓
クリックでこのブログに投票されます。
応援よろしくお願いします(^^)



にほんブログ村
- 燻製工房
- 13:44
- comments(1)
- -
- by 隠岐しぜんむら