こんにちは。

はじめまして。

群馬県高崎市から、隠岐しぜんむらインターンに来ているおっちょこと小川です。

海士へは今回で6回目…群馬県では、赤城山で自然体験活動のスタッフをしております。

 

今回、よっぴより依頼を受けまして、今年の夏に行われた「しまのこ自然楽校」の報告をさせて頂くことになりました。
ぜひ最後まで、読んでいただけるとうれしいです。

 

目をキラキラ輝かせたこどもメンバー、そして、素晴らしい感性を持ったおとなメンバー…

おっちょもいろいろ勉強になりました。

 

今回のしまのこ自然楽校はいつもよりサバイバル。
明屋海岸でテント泊…火を焚いて、みんなでご飯作りもします。

子供たちにとって、今まであまり経験する事が出来ないことがたくさん…

わくわくどきどきでした。

 

1日目
七類港に集合。みんなでフェリーに乗って出発です。

お天気も快晴!今回はどんな3日間になるのかな?楽しみです!

 

ふたつに分かれてフェリーの中を探検。



隠岐の島に到着するまで約
3
時間。
それまでフェリーの中でカードゲームや名札作りをしました。
誰かが始めると、自然と輪ができ、いつのまにか盛り上がるアットホームさ。

天気が良く、船もあまり揺れず到着できました。

 

到着前「なかのしま」はどーれだ??
よっぴからのクイズ…そうこうしているうちに島が見えてきたぞ!!

さあ、今回の活動場所である明屋海岸に向けて出発します!
みんなで路線バスに乗り換えます

さあ、明屋海岸に到着!天気も良く、海も穏やか!
最高の海日和です。

入島式…

今回最高学年である、兵庫県から来た6年生の女の子2人が代表して、船の中でメンバーの名前を書き合った旗を受け取りました。
高校生ボランティアのエッティゆっぴーがあたたかく見守ってます。


 
みんなで自己紹介とレクリエーション。
大学生大人メンバーのあおいが「つきつきマグネット()
」というレクリエーションをやってくれました。
みんな仲良くなれたかな?


さあ、夜のための準備!みんなで協力してテントを立てます。
テントを立てることが初体験の子も多く、手こずりながらなんとか立てることができました。


あおいと女子チーム。
 


さあ、恒例の「あおぞらかいぎ」今回はみんなどんなことをするのかな?

子どもメンバーもおとなメンバーも一緒になって、自分のしたいことや考えていることを教え合います。
さあどんなことをしようか…他の人の意見にも興味深々です。


お天気もよく、絶好の海日和!

 

こっちは、磯の観察…何がいるのかな?

 

小さい魚をつかまえているようです。
生き物探しが大好き!

 
「あの洞窟まで探検しようぜ!」
意気揚々と探検に出発した男の子たち。

あ、行き止まり!こういう結果。そんな時もあります。
はりきっていたのに、がっかり。でも次々に遊びは生まれる!


夕飯は山の上に移動して、お待ちかねのBBQ!いえーい!

うん?日に焼けたシスター発見!

 

写真を取り合う子どもたち。

「ねえ見て見てハートだよ!!」

どーやら、火吹き竹の断面がハートの形、子どもならではの感性に感激!

 

みんなで火おこし。火吹きだけで空気を送ると火が強くなるんだ…

「酸素が入るからでしょ!」と子どもメンバー。

と言いつつ、かなり苦労しています。

実際にやってみないと火起こしの大変さはわからないものですよね。

 

「明日は自分たちだけで火を起こすんだよ!」

「大丈夫!簡単簡単!!」

その小さな自信が次のチャレンジに繋がってくれたらいいいな。

 

 

さあ、びーびーきゅー開始!

女の子たちは平和に焼肉をほおばっていましたが…

男子は、肉に群がるハイエナのように、せわしなく食べていました。

 

夜は星空観察。

おとなメンバーのてんちゃんが、レーザーを使って夏の夜空について詳しく教えてくれました。
夜空のプラネタリウムにみんな感激!

 

2日目



明屋海岸の夜明け…今日はどんなわくわくどきどきに出会えるかな?早起きして、お散歩に出かけてみた子たちもいました。


朝食作り!
食材係のまっちゃりーちゃんにかけ寄ってお手伝いする
女の子。
指を切らないように気を付けてね!

みんなも準備に取り掛かります。


走る!食べる!笑う!

キャンプのベテラン頼れるウサキチも朝からさわやか。

「朝ごはんはサンドイッチだよ!」よびかけるまっちゃ

ふんだんに使った、新鮮な島の野菜。

おっちょみっくんは日頃からアウトドア大好き人間なので、常に何か楽しいことをたくらんでます。うしし。


朝食後、みんなで「今日の夜何をするか会議」を行いました。

夜は全員でできる遊びをしようという提案です。
男の子は肝試しがしたい様子。
女の子はあまり乗り気ではありません。


「ナイトハイク」をしよう!とある女の子がいうとみんなそれに賛成!

…みんなどうやらナイトハイクという横文字が気に入った様子…やっぱり英語ってかっこいいんだね。きっと「夜歩き」がしたいと誰かがいってもみんな賛成しなかったと思う…

 


それから恒例のあおぞらかいぎ。男の子たちはお昼に流しそうめんをしたいそう。それなら竹を切りに行かなきゃ!

ということで、おとなメンバーも加わって、竹林に向けて出発!
みっくんが竹の切り方と切ったあとの竹の切り口の処理の仕方について丁寧に教えてくれました。

パワフル兄弟2組!

 


その間女の子たちはひたすら磯の生物観察…おーこんなに集めたんだ!すごい!

 


さあ、流しそうめんの準備…男の子たちが持ってきた竹を真っ二つに割ります。

竹との格闘…がんばれ!

みんなで流しそうめん!

最後の方は流すそうめんがなくなっていろいろなものが流れてきたっけ…バナナとか。





午後もそれぞれ自分のやりたいことをとことんやりました。

泳いだり、防波堤に釣りに行ったり、磯で竹竿釣りをしたり…

海の中のお魚を見てます。

 
竹竿で釣りをしてます。釣れるかな?ばっちり釣れました!



夕方からはみんな参加のしまのこチャレンジの時間。
サバイバルな夕食準備…竹を削っています。
どうやら今日の夕飯の時に使う箸を作ったり串を作ったりしているみたい。あ!コップもできているぞ!


火おこしは昨日の復習!ちゃんと火おこしが出来るかな?

と眺めていると早速「どうやるんだっけ…」と助けを求めてくる子ども達…
おとな
人メンバーはその鼻の詰まったかわいい声にどうやら心を奪われそう。


がんばってるなぁ!

 


魚が焼け、竹筒の中のごはんも炊け、集めた貝の味噌汁もできたので、みんなで仲良く晩御飯!
いただきまーす!!
化粧塩をしたのでヒレがピーンとなって見た目良く焼けました。
 
作った箸で食べるよ!

さあ…日が暮れてきました。

今日の夜はみんなでナイトハイクだぞ!

 

ナイトハイク開始…真っ暗な道を歩く体験なんてなかなかない…

暗闇の恐怖と戦いながら、子どもメンバーは手をしっかりつないで夜の道を楽しんでいます。

 

女の子たちは1日目のおっちょ・みっくんの野宿をみて、興味を持ったのか…

テント泊をやめ、寝袋で木のデッキで寝ることにした女子。
(写真は前日の朝。いつのまに!?)

空をみると満点の星空が☆

流れ星を眺めながら、夜が明けていきました。

 

3日目

野宿している写真を撮り忘れたので、野宿している雰囲気の写真をとりました…今日も一日思い切り遊ぶぞ!!!

 

みんなの健康チェック!!

「しまのこしまのこにょっきっき!」背伸び具合で元気度をまわりの人に知らせます。

それにしても、今日もみんな元気やな…

 

今日は最終日。

おとなメンバーもこどもメンバーも思い思いの過ごし方をします。
保護者の方が用意してくれたスイカで
スイカ割りをしたり、
歌を歌ったり、海で泳いだり、工作をしたり…



神奈川県から参加のおおはる
りーちゃん。

紙粘土や貝殻で何やら工作中。お弁当作り?

今日も自主的に木を割ってます。

ギターや鍵盤ハーモニカを弾いたりしながら、歌を歌っています。
と〜もだち〜になる〜ために〜♪
ひ〜とは〜であう〜んだ〜よ♪


魚が釣れて誇らしげ!

最後のご飯はカレーライス…海風にあたりながら食べる、コクがある最高のカレーライス…あの味はいつまでも忘れないぞ!!
つくってくれたまっちゃりーちゃんありがとう!

 
でっかい荷物抱えてバス停へ。


港で離島式をしました。ひとりひとり村長からしまのこ自然楽校の修了証を手渡されます。みんな誇らしげな笑顔!そんちょうも笑顔!

     
 
そして解散…お別れの握手。みんないい思い出になったかな?

みんな春のしまのこ自然楽校にもぜひ来てね!!

 

自分たちのしたいことがどうやったら実現できるのか考えて、とことんやってみる。

そこには、子どもメンバーのキラキラした目の輝きとそして特技を活かしたかっこいい大人メンバーの姿があります。

 

3回目の自然学校を終えて…群馬より思い出を振り返りながら…おっちょ  (NPO法人じゃんけんぽん自然体験部


春秋限定で行う「焚き火cafe」は、若い女性向けのアウトドア体験です。

青空カフェ風にレイアウトした野外空間と美味しい焚き
火ランチ作りを楽しめます。



今回作ったのは棒まきパンとチーズフ
ォンデュ。
サザエやオクラ、ピーマンなど島育ちの野菜をフォンデ
ュ!
こじょゆ味噌や海士之塩につけても美味しいですよ。

野菜をま
るごとダッチオーブンに入れて煮込むスープは、驚くほど柔らか。

旬のさつまいもは火の中に入れてふかふか焼き芋に。

デザートには焼きバナ
ナやマシュマロなどの定番焚き火スイーツ。

島で親しまれているい
い香りの木「ふくぎ」(クロモジ)を使って、焚き火アロマも♪

腹がいっぱいになったら、ハンモックや楽器など自由に使ってのんびり遊ぶのがオススメです。



先日参加してくれたのは、夏休み最後の旅行だという大学生です。
いっぱ
い食べて遊んでくつろいで帰ってね。許可もらって掲載してます☆



随時お申込み受付中です。
詳細はしぜんむらHPをご覧ください。
http://www.sizenmura.com/3000/3200/post-33.html

1

Calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM