JUGEMテーマ:日記・一般

 

こんにちは!

今日の海士町はとても風が強いです。

隠岐汽船、全便欠航です。まだまだ冬の荒れた天気が続くのかなあ。。。

今週の子どもたちは雪で思い切り遊べました^^

 

「お山の教室」ではいつも活動が始まる前にみんなで集まって「はじまりの会」

という時間を過ごしています。活動が終わる時間には「さよならの会」

こちらは一日を振り返る時間です。

 

今日は「はじまりの会」のことを少し…

さあ、今日はみんなどんな顔をしてここへ来たのかな。

歌を歌って、「今日は何がしたい?」「今、どんな気持ち?」などなど、それぞれの声を聴いてみます。

大人からも「今日はおでかけの日だから○○地区へ遊びにいくよ!」

「お昼ごはんをみんなで作るよ!」などの提案をする日もあります。

 

(どんぐりの図鑑をみながら…)

 

子どもたちの声はほんとうに様々。

「今日は木登りがしたい!」

「あのね、あのね、フェリーごっこ!」

「お山の上とか下とか歩きたい。」

「………。」

自分が言ったことが、その日にできるとは限りません。

でも、自分のその時思っていること、やりたい!と思ったことを

言葉にしてみる。自分はこう感じたり考えてるんだとわかる。

自分以外の人に聴いてもらう。そして、ほかの人の声も聴く。

表に出してみること、聴くことをこの時間は大切にしています。

気持ちの部分が大きく関係しているのか、もちろん、「………。」

こんな日があってもいいし、無理に言わなくていい。

ちょっと気分がのらないんだよなあ。と思って来る朝もあります。

それもOK。なかなか言えずにいた子が

「今日は元気がない。」(言葉は少し違ったかもしれません…)

と口にした日もありました。

 

「元気がない」というと「マイナスの感情」と捉えられがち。

(プラスかマイナスかと言われれば、マイナスなんだろうけれど…)

「良い・悪い」で判断するのではなく、ただその感情や状態を

「今はそうなんだ」と受け止める。

自分で「良い・悪い」をジャッジしなくていいし、人からも決められることはない。

「はじまりの会」だけに言えることではなく…すべての時間において。

(ぐぐっとこみあげてくる自分のきもちと相手のきもち…)

 

「はじまりの会」まだ小さい子も多く座って人の話を聴くことに

まだ慣れない子もいますが、自分は「こうだ!」と言ってみたり

少しずつ少しずつな日々です^^

 

 

(手遊びもみんなで楽しんだり♪)

 

私たち大人もそんな変化や、時には停滞もある、(それもいい!)

みんなのそばにいられることが楽しく

自分たちも「うんうん、こういう時あるよな〜」とたくさん発見がある時間です。

 

(お山の教室スタッフ  かほ)

 

 

JUGEMテーマ:日記・一般

こんにちは、年も明けましてもう1月も半ば・・・早いです。

 

お山の教室も1月10日からスタートしました。

新年初日、みんなで隠岐神社へお参りに行きました。

みんなで新年を元気に迎えられて嬉しかったなあ。

今年も元気にみんなでたくさんあそべますように!!

この日も元気いっぱいに遊び込みましたよ〜♪

 

そんなスタートでしたが、ここ3日間、海士町にも寒波の影響で

フェリーも全船全便欠航。内航船がでない日もありました。

本土から帰ってこれない方もいたり、生活にも影響がありましたね。。

でも、その代わり雪も降りまして土曜日に今年初積雪!

 

スタッフも仕事終わりに本気で遊びました。

子どもたちと早く遊びたーい!とわくわく感が最高潮へ・・・

本気でわくわくしている大人って最高だなあと思うんです。(自分で言うのもあれですが・・・)

子どもたちにとってもきっと最高です。

少なくとも私はそういう妙にわくわくしている大人、本気な大人が好きでした。今も変わらず大好きです。

 

そんなことして楽しいか!?と思われることもあるかもしれませんが、

その時を純粋に楽しんでいたり、「これがやりたい!」と夢中になっていたり

やって意味あるのか?と冷静になれば思ってしまうようなことも、本気で楽しんでいる。

本気・・・というか、自分のわくわくの方へ進んでいける。遊びでも仕事でも。

自分が何が楽しいのか、やってみたいのかを知っている。

そしてそんな想いが原動力になり自分の行動にも繋がっていくのではないかなあと思います。

子どもはそんな大人の背中を見て、きっとついていきたくなる。

そんな大人の側で自分も何にわくわくしているか、今、どんな風に感じているのかを

感じるセンサーみたいなものを磨いていくのでは?と考えている今日この頃です。

 

わたしも今を楽しんで、わくわくセンサーに素直にいる!

そんな風に今年の1年も過ごしたいと思っています。

 

今日の子ども達の様子を少し♪

残っている雪でも楽しみました〜!時折降ってくる雪も嬉しかったね^^

せーのっ!!みんなで雪だるまの顔を持ち上げています・・・

 

隠れられるくらい大きいよ〜〜^^

 

最後になってしまいましたが、「お山の教室」を

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

お山の教室スタッフ:かほ

JUGEMテーマ:日記・一般

 

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

 

新年早々嬉しい事がありました!

隠岐しぜんむらの活動が新聞記事になりましたー!

島後だけで生息されているとされていた「ヒメナミギセル」を海士町で発見しました!

しかも、海士で発見されたヒメナミギセルは新種かもしれません!

(詳しくは画像をご覧ください)

 

今年も新たな発見や活動記録を発信しますので、隠岐しぜんむらをよろしくお願いします♪

ヒメナミギセル発見

1

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2017 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM